夢のコラボレーションであります。
たまには自分の食べたものについて書こうかなと思い、意味不明なタイトルと相成りました。
パスタ+パン(こぶし大)=炭!水!化!物!
一朝一夕で人の体型が変化しないことを、身を持って分かるまでに10年かかりました。
摂食障害の時はとにかく許せる範囲が狭かったんだと、思います。
自分の許容から少し溢れてしまうと、例えばカロリーを400kcalまでと決めていて、450になってしまったり、一口多く食べてしまったり。0か100かなので「もうこれはダメだ。明日からがんばろう」「食べ吐きしてしまおう」「下剤を飲もう」とすぐ代償行為に走っていました。
とにかく食べることも、太ることも怖くて、今日より明日は0.1kgで良いから痩せていたくて、0.1kgでも体重が増えていると、落ち込んで1日何もできませんでした。
症状が寛解した今は、自信を持って言えます。1食くらい炭水化物on炭水化物をしても、吐く必要はないし、太りません。
健康診断の結果が返ってきたら比較記事を書こうと思っていますが、むしろ吐いていたときの方がむくむので体重の増減が激しかったです。普通量食べてもすぐ1kg増えたりしていました。怖くなって下剤などで排出しても、身体の機能は衰えているので体重もすぐ増えます。悪循環です。
完璧主義で、特に食事に対しては1mmも狂いなく予定通りパーフェクトにこなしたいと思っている気持ちを正すのは大変大変&大変なのですが、こればっかりは完璧を手放すこと、許す練習をする他ないと思います。
一口食べすぎても、投げ出したいと思う気持ちをぐっとこらえて、1日で良いのでぐっとこらえてみるところから摂食障害は回復していくのだと思います。
**
話を戻してパスタなのですが、昔テレビでモデルの誰かが「太らない」って言っていた記憶に引っ張られて、私も食べるようになりました。
結局人に左右されたのかよ、という感じなのですが、それでも良いと思います。
こんなに美味しいパスタを、気にせず食べられるようになったので。
![]() | 価格:1,788円 |

私でよければお話しましょう:D
Twitterと、線引きがあったほうが気が楽な方向けにTIME TICKETもご用意しています。