今日は華金ですね。
食べて飲んで、一週間の労いをする日だと思います。さぞ楽しい…
人の顔色を気にする、八方美人の私なので、誰かと食事を取ることは、とっても苦手です。
摂食障害のときは、特に過食〜過食嘔吐だと、中途半端に普通に見られることも多く、「おぬ氏は良く食べるね」と大食いキャラのレッテルを貼られてしまってもう大変でした。
食べたくない、でも変に思われたくない、拒食症と思われたくない吐けば良い
そんな気持ちを飲み込みながらする外食はとても辛く、全然楽しくありませんでした。
みんな食べさせようとしてくる敵だとすら思っていました。太らせたい悪と戦う私が主人公です。
きっと摂食障害の有無関係なく、私は外食や人付き合いが苦手なんだと思います。
寛解した今も、今日の飲み会をどうにか休めないか考えているので笑
普通に食事ができても、こんな風に飲み会を嫌う人もいます。
断りたいときは断っても、死人は出ないし、案外何も変わりません。
完璧主義者は、人付き合いにおいても1か100かです。
彼や親しい友人以外は全部「他の人」というカテゴリに振り分けているような気がします。どうせ一生付き合うわけじゃないでしょ、と。
上滑りする会話をして、できるだけ早く帰ろう。そんなことを考えながら向かう飲み会ですが、案外、行ってしまえば楽しかったりもするので、これは性格と思って、元気なときは誘いに乗るようにしています。誘ってくれることに嬉しさも感じます。
でもそれは絶対じゃないので、うまく断る術を身に付けてきました。
断ったところで切れてしまう友人なら、遅かれ早かれ疎遠になります。人は、他人に対しては無関心です。
断る方法のおすすめは、以下の方法です。(話の趣旨が見えなくなってきました。。)
優しい人におすすめします。
- 1年に2,3度なら、家族の体調が使えます
- 同じくらいの頻度で、ペットの調子も使えます
- 自分の体調が悪い、はなぜか罪悪感が出るのでおすすめしません。
- 顔は出して、早い時間に電話を鳴らしてもらうのも手です
- 仕事が大変で終わってないけど途中できた、も使えます
- お酒が飲めない、というのも良いです。ドクターストップをでっちあげます
- 遠方から親族が来ている、もありです(そんなことは一度もない)
- 金曜なら、「明日結婚式」が使えます
断るタイミングは早めが良いと思います!時期逃すと今日みたいに言い出せなくなってしまうので;;
今日は串揚げ飲み会です!ぶっちゃけめっちゃ憂鬱ですが、えいやで行ってまいります。
以前は底をどうやって作るか、途中でどう吐くかしか考えていませんでしたが、今はちょっとでも興味ある話や有益な時間にならないかなーという悩みです。贅沢者になりました。
ご飯のことじゃなく、目の前にいる人のことを考えられる今を、当たり前と思わぬよう。
私でよければお話しましょう:D
Twitterと、線引きがあったほうが気が楽な方向けにTIME TICKETもご用意しています。